組織開発の実践と学習のコミュニティ

2023年1月25日『ODNJ新年会のご案内』

新年会のお知らせ

毎年恒例となりました新年会の日程が決まりましたのでお知らせします。

今年はF1が鈴鹿に3年ぶりに帰ってきて岸田首相も観戦し,最近ではサッカーW杯も現地および各地でサポーターが集い大いに盛り上がり,生活様式もまた新たな局面に入ってきたと感じる1年だったと思います.
このような今年を踏まえ,また新たな展開がある新しい1年に向けて『ODNJ新春ネットワーキング2023(新年会)』を開催いたします.

今回は,講話としてODNJ研究会委員会委員長の土屋耕治氏,ODNJリサーチ委員会委員長の多湖雅博氏にご登壇いただくことになり,両氏の組織開発に関する取組みを短時間で凝縮してご紹介いただく予定です.

講話に続く懇親会は昨年と同様リモートでの開催とし,会員のみなさんの情報交換の場を作りたいと考えています.
今回は,基礎講座,スキルアップ講座,研究会などODNJのイベントの同窓会的な要素を取り入れたブレークアウトルームやチーム共創で活動中のチームのブレークアウトルームを用意する予定です.前者の同窓会的な要素を含むブレークアウトルームは過去の参加者のみならず,また後者のチームのブレークアウトルームにはメンバーのみならず,ご興味を持たれる会員のみなさまも参加可能ですので,これを機会に具体的なODNJの活動を軸にして新しいムーブメントが生まれるかもしれません.

一般の参加者も大歓迎で,皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時

2023年1月25日(水) 19:00-21:30(閉場22:00)
19:00-20:00 土屋先生・多湖先生による講話(テーマ調整中)
ODNJ研究会委員会委員長 土屋耕治氏(南山大学人文学部心理人間学科准教授)
ODNJリサーチ委員会委員長 多湖雅博氏(京都文教大学総合社会学部講師)
(お二人の紹介は下記を参照ください)

会場

Zoom

会費

会員無料
一般1,000円
● 20:00-21:30 懇親会(無料) ご自身で飲み物、食べ物はご用意下さい
※懇親会からの参加もOKです。

申込はこちらから

https://0125odnj.peatix.com

主催

ODNJ事務局・チーム共創委員会

土屋耕治(研究会委員長)

南山大学人文学部心理人間学科准教授。南山大学人間関係研究センター員を兼任。専門領域は、社会心理学、組織開発、体験学習。名古屋大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得満期退学。米国NTL Institute OD Certificate Program修了。社会心理学の実証的研究に加え、Tグループのトレーナー、組織開発のコンサルティングも行うほか、OD Network Japanの基礎講座の講師も担当している。組織開発では、事例の心理学的理解、倫理、思想史、熟達化を専門としている。主な論文は、『組織開発 (OD) の倫理: 日本における現状の理解と今後の展開へ向けて』(組織開発研究、2020)、『ラーニングピラミッドの誤謬: モデルの変遷と “神話” の終焉へ向けて』 (人間関係研究、2018)、『組織の「時間」への働きかけ: 組織開発における組織診断の事例から』(実験社会心理学研究、2016) など。

多湖雅博(リサーチ委員会 委員長)

京都文教大学総合社会学部講師。2019年、甲南大学大学院社会科学研究科経営学専攻博士後期課程修了。博士(経営学)。医療機関での管理職を歴任した後、千里金蘭大学助教、新潟医療福祉大学講師などを経て2021年より現職。
組織開発を筆頭に、組織行動、マネジメント、メンタルヘルスなどを研究しており、従業員と企業がWin-Winの関係を築ける組織を経営学の視点から考察している。
主な著書として、『経営理念・経営ビジョン/経営戦略』(日本医療企画)、『職場の経営学:ミドル・マネジメントのための実践的ヒント』(中央経済社)がある。

© OD Network Japan