組織開発の実践と学習のコミュニティ

フェロー会員

この度、活動運営の組織体制の充実を促進する一つとして「フェロー」という役職を追加しました。
当団体の役職は・代表・理事・委員長・顧問・フェローです。
フェローの方々には、理事会から要請時に会の運営に関してアドバイスをいただきます。

内田 桃人

株式会社日本・精神技術研究所 代表取締役

内田クレペリン検査、アサーション・トレーニング、キャリア・コンサルタント更新講習などのサービスを提供しています。
もともと、グループワークや、エンカウンター・グループといったグループプロセスに関心がありましたが、2012年ころにODと出会い、以降、会社や組織におけるヒューマン・プロセスの側面の重要性を再認識しました。

ODNJの理事をつとめていた時は、講座委員長と研究会委員長を担当させてたいだき、多くの会員のみなさんと交流する機会をいただきました。その際の経験は、いまでもわたしにとって貴重な財産となっています。
(2023年10月1日就任)

文川 実

専門領域は、組織開発、カウンセリング、キャリア開発、アサーション・トレーニング。
日本キャリア・カウンセリング研究会(JCC)副会長、日本キャリア開発研究センター(JICD)理事、ナラティヴ実践協働研究センター(NPACC)スターティング・メンバ
ー。

公認心理師、1級キャリアコンサルティング技能士、認定スーパーバイザー(日本キャリア・カウンセリング学会認定)、アサーション・トレーニング認定トレーナー(日本・精神技術研究所認定)。

心理学的な理解をもとに、組織支援と個人支援を統合的に実践することを目指しています。

ODNJでは、2013年から推進会議メンバー、2015年から理事を数年間務めさせていただきました。組織開発のさらなる普及に発展のためにODNJの活動に少しでも貢献できればと思っています。
(2023年12月1日就任)

清宮 普美代

NPO法人日本アクションラーニング協会 代表理事
株式会社ラーニングデザインセンター 代表取締役
株式会社YBT 代表取締役(地方活性化事業会社)

東京女子大文理学部心理学科卒業後、株式会社毎日コミュニケーションズ(現:マイナビ)入社。調査企画、社内システム開発、新規事業企画など数々のプロジェクトに責任者として携わる。その後、渡米。ジョージワシントン大学大学院にて、人材開発学 修士号取得。大学院にてリーダーと自律型チームを育成する開発手法「アクションラーニング」と出会い、研究を進める。帰国後、外資系金融機関にて人事責任者、社長室長を経て、2003年株式会社ラーニングデザインセンターを設立。2006年には国内唯一のアクションラーニング(AL) コーチ認定機関、NPO法人日本アクションラーニング協会を設立し、代表に就任。現在は、ALコーチの育成や企業導入に対するコンサルティング、講師、講演など多数で活躍。2010年全世界で10人(当時)の世界アクションラーニング機構(WIAL) 認定マスターアクションラーニングコーチに日本人として初めて選出。
青山学院大学経営学部 客員教授(2013-2015) 東京女子大学非常勤講師(2015-2017) 翻訳著書に『実践アクションラーニング入門』(2004年 ダイヤモンド社 マイケルJ・マーコード著)。著書に『質問会議』(2008年 PHP出版)、『チーム脳のつくり方』(2009年 WAVE出版)、『対話流』(2009年 三省堂)、『20代で身につけたい質問力』(2011年 中経出版)。
(2024年2月就任)

© OD Network Japan