組織開発の実践と学習のコミュニティ

Activities

『 活動情報 』記事一覧

ODNJ新時代の組織開発研究会 第6回(ハイブリッド開催) ODNJ 新年会2024(2024.2.7開催)

~最新の知識とトレンドのアップデート:組織開発と生成AIの出会い~ こんな人集まれ! テクノロジーの進化と組織開発の関係について、興味を持つ人 テクノロジーの進化により、新しい職場が形作られています。生成AIの登場で、数 […]

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】ODNJゲシュタルト療法研究会 第四回 (2024.1.31開催)

テーマ 「経験のサイクル」と「未完了の事柄」〜組織の未完了に気づき、行動変容が起きるプロセスを学ぶ〜 ゲシュタルト療法研究部会の第4回目は、「経験のサイクル」と「未完了の事柄」に焦点を当てます。 ゲシュタルト療法の基本は […]

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』第30回会合のお知らせ(2024.1.17開催)

チーム共創委員会からのご案内です。 ODNJポジティブ組織研究会は、チームや組織を良くしていきたいと思う方ならどなたでも大歓迎の学びの場です。 会の目的は、以下の2つ。 ①お互いに知恵を出し合うことで組織開発のマインドと […]

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】 『ポジティブ組織開発研究会』第29回会合のお知らせ(2023.12.19開催)

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』第29回会合のお知らせ チーム共創委員会からのご案内です。 ODNJポジティブ組織研究会は、チームや組織を良くしていきたいと思う方ならどなたでも大歓迎の […]

「組織開発研究(第9号)」原稿募集&編集スケジュールのお知らせ

ODNJリサーチ委員会では、ODNJの研究誌「組織開発研究」の編集と発行を行っています(現在は第8号の編集中)。そして、第9号のスケジュールを以下のように行うことになりました。 ・2024年2月28日[投稿者]編集事務局 […]

2023度 組織開発スキルアップ講座 ~「プロセス」に気づく、働きかける~(2024.1.13-14,1.27-28開催)

スキルアップ講座が延期になりました。 日頃からODNJの活動に興味・関心をいただき誠にありがとうございます。 ODNJでは組織開発の健全な発展に寄与するため組織開発の幹となる講座を開催してきました。 まず最初に受講してい […]

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第14回(2024.1.26-17開催)

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。 プログラム プロセ […]

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】 『ポジティブ組織開発研究会』第28回会合のお知らせ(2023.11.20開催)

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】 『ポジティブ組織開発研究会』第28回会合のお知らせ   チーム共創委員会から会員自主企画活動のご案内です。   ODNJポジティブ組織研究会は、チームや組織を良くしていきたいと思 […]

【会員自主企画勉強会 ODNJチーム共創活動】ODNJゲシュタルト療法研究会第1回勉強会(2023.9.28開催)

Use Of Selfを実践し、ファシリテーターとしてのあり方に気づく 〜ゲシュタルト療法を組織開発で実践するためには ~ ODNJゲシュタルト療法研究会では、組織開発を実践している方、したい方を対象にUse of Se […]

ODNJ『ODNJポジティブ組織開発研究会』第26回会合のお知らせ(2023.9.20開催)

ODNJ『ODNJポジティブ組織開発研究会』第26回会合のお知らせ 7月18日(火)から3回に亘って、ファシリテーターに香取一昭さんをお迎えしてOSTを学んでいく研究会の第3回のご案内です。 当研究会は、ワークショップ形 […]

© OD Network Japan