組織開発の実践と学習のコミュニティ

Activities

『 自己研鑽 』記事一覧

OD Network Japan 研究会「ティールを超える自然経営」(2019.11.11開催)

================================================== ODNJ研究会 事例探求:ティールを超える『自然経営』  ~新しい時代の「自然(じねん)経営」のあり方~ 日時:201 […]

関西分科会主催ワークショップのお知らせ(2019.11.25開催)

「ナラティヴ・セラピーから理解する対話の実践」 ■日時 2019年11月25日(月) 10:00-17:00 ■会場 大阪産業創造館 6階 会議室E 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 総合窓口:06-626 […]

ODNJ協賛:一般社団法人サスティナビリティ・ダイアログ(2019.9.22開催)

ODNJ協賛:一般社団法人サスティナビリティ・ダイアログ コレクティブ・ストーリー・ハーべスティングの集い ストーリーを聞き、学び、ともに賢くなる方法 ~複雑性の中で「チームでやる」に踏み出す時~ 日時 2019年9月2 […]

『組織開発の探求』出版記念セミナー のご案内(2018.10.31開催)

================================================== 『組織開発の探求』出版記念セミナー 「組織開発の理論に学び、実践に活かす!」 日時 2018年10月31日(水)10: […]

OD研究会 「OD×成人発達論 の可能性」(2018.9.29開催)

このたびOD Network Japan OD研究開発は、 「OD x 成人発達論 の可能性」をテーマに開催します。 「組織とは意味を形成するシステムである」。これは今年七月に出版された『対話型組織開発』(ジャルヴァー […]

OD研究会 「パークホテル東京・変革プロジェクト」 ~パークホテル東京の低予算。経験なしのチームで事業復活~(2018.6.10開催)

「パークホテル東京・変革プロジェクト」 ~パークホテル東京の低予算。経験なしのチームで事業復活~ このたびOD Network Japan OD研究会は、 「パークホテル東京の低予算。経験なしのチームで事業復活」をテーマ […]

ODNJ研究会 「ドラッカーの5つの質問とフィードバック」(2018.2.10開催)

このたびOD Network Japan研究会は、ドラッカー学会の協賛で「ドラッカーの5つの質問とフィードバック」をテーマにした研究会を開催します。 2018年度の最初の研究会は、ドラッカー学会理事・事務局長でドラッカー […]

中部分科会レポート「組織開発×働き方改革 ~愛知の実践事例から学ぶ~」

ODNJ中部分科会開催のオープンセミナー「組織開発×働き方改革 ~愛知の実践事例から学ぶ~」(2017年11月12日)、大盛会で終わりました。 組織開発と働き方改革を結び付けた内容の講演はおそらく本邦初、とのこと。 やは […]

組織開発×働き方改革 ~愛知の実践事例から学ぶ~(2017.11.12開催)

ODNJ中部分科会では、中部地区に組織開発を拡げることを目指して、1月に続きイベントを開催します。 今回は最近脚光を浴びている働き方改革に光を当て、組織開発の視点から働き方改革をどのように展開する ことができるかを考える […]

OD Bibleを読む会(英文書籍講読会)

分科会の趣旨目的 今、世界的にODに関心が高まるなかで、そもそも「ODて何?」という基本的な問いは、なくなるどころか、益々深まっていっていると思います。この分科会は世界のOD実践家からOD Bibleと言われるJoan […]

© OD Network Japan